初心者向けの「外部SEO対策」とは?被リンクの数と質に注目!

当ページのリンクには広告が含まれています。
URL リンク クリック

URL リンク クリック

皆さん、こんにちは!

フリーランスの にしすん です。

当ページは、初心者の方向けの「外部SEO対策」について、とても簡潔に分かりやすくご説明しています。

特に、「被リンクの数と質」に関する情報を掲載しています。

  • ブログやアフィリエイト初心者の方
  • 「外部SEOって何?」という方
  • 「被リンクって何?」という方

ぜひ、参考にしてみてください!

目次

「外部SEO」って何?

SEO 要素

いきなりですが、「外部SEO」とは何でしょうか?

ブログやアフィリエイトを始めたばかりの方は、知らなくて当然ですね。

「聞いたことはあるけど、SEOって何?」という状態の方も、心配いりません。

まずは“継続的に記事を書き続けること”が何よりも大事です。

ある程度記事を書くことに慣れてきているのなら、いよいよSEOに手を出してみましょう。

SEO」とは、「Search Engine Optimization」の略です。

つまり、“検索エンジン最適化”を意味します。

分かりやすく言えば、「検索エンジン(Google)で上位表示させるための施策」のことです。

自分が作ったwebサイト・ページが、検索エンジン(Google等)で1位2位で表示されれば、アクセス数や収益の増加につながりますね。そのための取り組みがSEOです。

このSEOは、大きく2つのタイプに分かれます。

  • 内部SEO
  • 外部SEO

文字通り、「内部SEO」は、“サイトの中”に関するSEOです。

そして、「外部SEO」とは、“サイトの外”に関するSEOのことなんです。

当ページでは、「外部SEO」について、SEO初心者の方向けにご説明していきます。

被リンクの「数」について

相互リンク 図

外部SEO」にも様々ありますが、最も代表的なのが「被リンク」です。

被リンク」とは、簡単に言えば、外部のサイトから自分のサイトへ張られたリンクのことですね。

質の良い「被リンク」のが多ければ多いほど、そのサイトはユーザーにとって価値が高く人気のあるサイトだという評価を受けるわけです。

大学生時代のレポートを考えてみましょう。

レポートの最後に、参考文献の一覧を載せますね?

より多くの大学生のレポートに参考文献として掲載された文献ほど、価値が高く人気のある文献だと評価できると思います。

webサイトやブログの世界でも同じことが言えます。

より多くのサイトにリンクを張られるほど、価値が高く人気のあるページだと評価されやすいんです。

ただし、ただやみくもに「被リンクの数」を増やせばOKというわけではありません。

不正に「被リンクの数」を増やす人が出てくることは、想像に難くないですね?

ここで、「被リンクの」も大事になってきます。

リンクを張ってくれた他サイトのページが、ユーザーにとって有益でしっかりとしたページなのか、ということですね。

「数」だけに注目すれば、被リンクの数が“2”の記事と、被リンクの数が“5”の記事とでは、明らかに“5”の記事が勝ちます。

しかし、「被リンク元」のページの「」を考えると、単純に優劣はつけられません。

前者の被リンク元のページはとても価値の高いページで、後者の被リンク元のページは内容の薄っぺらいページだったとしたら、前者の“2”の記事が勝つでしょう。

被リンクの「質」について

パソコン 画面 グラフ

それでは、被リンクの「」について、もう少し詳しく見ていきます。

被リンクの「質」といっても、それはどのように決まるのでしょうか?

Googleが被リンクの「質」を評価する代表的な基準として、以下のものがあります。

  1. ページランク
  2. オーソリティー
  3. 陽性リンクor陰性リンク
  4. 自然なリンクかどうか

①ページランク

Googleは、webページの1つ1つに、「ページランク」というものをつけていると言われています。

ページランクについて詳しく知りたい方はコチラ
>>【初心者向け】SEOを学ぶ前に!Googleの基本的な仕組みを知ろう!

この「ページランク」にも、「被リンクの数と質」が深く関わってくるのですが、

要は、質の良い被リンクの数が多いページほど、「ページランク」が高いと考えていいでしょう。

「被リンク元」の「被リンク元」も重要なんですね。

「ページランク」が高いページからのリンクが張られていると、被リンクの「質」が良いと評価され、上位表示につながります。

逆に、「ページランク」が低いページからのリンクは、あまり効果的ではありません。

②オーソリティー

被リンクの「質」を評価する指標には、「オーソリティー」というものもあります。

日本語で言うと、「権威性」です。

「権威性」が高いページからリンクを張られると、上位表示に効果的だと言われています。

ある分野で多くの人に支持されている企業のサイトだったり、多くのファンがいる人気サイトだったりが、「権威性」が高いサイトです。

そういったサイトからのリンクは、そこら辺のサイトからのリンクよりも、「質」が高いと評価されるわけです。

③陽性リンクor陰性リンク

結論から言うと、陽性リンク」の方が、質の高いリンクだと評価され、上位表示に役立ちます

リンクには、2つのタイプがあります。

  • 陽性リンク
  • 陰性リンク

陽性リンク」とは、ユーザーにクリックされているリンクのことです。

ページ内の、比較的目立ちやすい部分に張られている場合が多いです。

一方、「陰性リンク」とは、ユーザーにクリックされないリンクのことです。

ページ内の、比較的目立たないような場所にある場合が多いです。

何となく分かると思いますが、「陽性リンク」のほうが、質の高いリンクだと評価されます。

よって、外部SEO効果が高いです。

④自然なリンクかどうか

もちろん、不自然なリンクより、自然なリンクのほうが、質の高いリンクだと評価され、上位表示に役立ちます

では、自然なリンクとは、どのようなリンクのことを言うのでしょうか?

それは、「リンクのテキスト部分(文字のところ)が不自然じゃないか」で見分けることができます。

通常、リンクを張るときは、以下のどちらかのパターンです。

  • 「URLをそのまま」
  • 「サイト名・会社名・ページの内容の要約」

こんな感じです。

https://nishisun.com/seo-information-source/

SEOの情報源は?どうやって勉強すればいい?Googleの発表はやっぱり大事?

Google

仮に「にしすん美容院」というサイトがあったとすれば、

  • https://nishisun-cut.com(仮)
  • にしすん美容院

というテキスト(文字)のリンクを張ります。これが自然ですよね?

しかし、「にしすん美容院」というサイトへのリンクを、

  • 埼玉 美容院

というテキストで張っていたら、どうでしょう?

あたかも「埼玉 美容院」というキーワードでの上位表示を狙っているかのようで、不自然に感じませんか?

こういった不自然なリンクは、質の低いリンクだと評価され、検索順位が下がる要因になりかねません。

不正行為は必ずバレる!

STOP 禁止 マーク

SEO目的だけのために、不正に被リンクを増やすことはNG行為です。

お金を払ってリンクをたくさん張ってもらうようなサービスが流行してしまったこともありました。

しかし、2018年現在、Googleにそのような手は通用しません。

Googleは、被リンク数の増加に加えて、ユーザーがそのリンクを辿って訪問したアクセス数もチェックしています。

記事が拡散される等して、被リンク数が急激に増えることはあります。

ただ、その場合、被リンク数の増加に伴って、ある程度は、そのリンクを辿ってくるアクセス数も増えるはずです。

一方で、SEO目的だけの被リンク数を増やしたとしても、アクセス数は増えませんね。

単純に被リンク元の数が増えるだけです。

つまり、被リンク数が増えているのにアクセス数が増えない場合、そのリンクは、SEO目的だけの不正なモノだと疑われてしまうわけです。

不正な被リンク不正な外部SEOに限らず、不正行為は必ず避けるようにしてください!

まとめ

いかがでしたか?

初心者の方向けの「外部SEO対策」として、「被リンクの数と質」について、簡単にご説明しました。

  • ブログやアフィリエイト初心者の方
  • 「外部SEOって何?」という方
  • 「被リンクって何?」という方

当ページが、皆さんの生活や学習の一助になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ニシスンのアバター ニシスン Webライター

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次