【荒野行動】腰撃ちのやり方やコツを徹底解説!弱体化の噂は本当か

景色 山 夕焼け

当ページは「荒野行動における腰撃ちのやり方やコツ」をまとめています。

「腰撃ちって何?どうやるの?」

「上手く銃を撃てないので、コツが知りたい」

「腰撃ちが弱体化したって本当?」

このような方々におすすめです。

武器の種類を知りたい方は、こちらも併せてご覧ください。

「荒野行動の武器の種類・初心者におすすめの武器」について、簡単にご紹介しています。 「荒野行動始めてみたけれど、武器の違いが分からない」 「初心者におすすめの武器が知りたい」 こんな方々におすすめです。

✔腰撃ちは荒野行動の基本中の基本

荒野行動の勝敗は、銃の撃ち合いで決まることが多いです。

手榴弾や毒ガス、車でのアタックなどで撃破することもありますが、何よりも大事なのは、銃での撃ち合いです。

敵に見つからないスキルも必要ですが、戦闘は避けて通れません。

そこで、戦闘の基本中の基本である「腰撃ち」について、分かりやすく徹底解説しようと思います。

腰撃ちの基本事項を確認した後、ちょっとしたコツにも触れています。さらに、レジャーモードにおける腰撃ちの弱体化についても解説しています。

なかなか勝率が上がらない人・とにかく上手くなりたい人は必見です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)にしすん

腰撃ちとは?

パラグライダー 降下中

荒野行動における「腰撃ち」とは、簡単に言うと、サイトやスコープを覗かずに撃つことです。

「腰撃ち」という名前が付いていますが、要は、普通の状態で射撃することです。

「腰だめ撃ち」という呼ばれ方もしますね。

スコープボタンを押し、スコープを覗きながら撃つよりも、射撃にかかる時間が少ないので、素早く相手を倒すことができます。

後述しますが、当然、スコープを覗きながら撃つよりも、命中率が下がります。

よって、エイムの技術が求められます。

エイムに関しては、こちらも併せてご覧ください。

「荒野行動における射撃・エイムの基本操作方法」をまとめています。 「エイムって何?上手く銃を撃てないので、コツが知りたい!撃ち合いになると大体負ける!」 このような方々におすすめです。

とは言うものの、スコープ撃ち(ADSと呼ばれます)よりも、腰撃ちの方が、はるかに簡単です。

初心者の場合、まずは腰撃ちに慣れることが最優先ですね。

腰撃ちのやり方

家 欧米

説明不要な人も多いと思いますが、「腰撃ちのやり方」について、簡単に解説していきます。

腰撃ちの方法は、以下の通り。

①銃の切り替え・モードの切り替え
②画面左側で移動・画面右側で視点操作
③エイム(敵と照準線が重なるように、視点操作)
④射撃(敵と照準線が重なり次第、射撃ボタンをタップ)

①銃の切り替え・モードの切り替え

まず、状況に合わせて、銃の切り替え・モードの切り替えを行います。

銃は2本所持できるので、画面下部のボタンで、使用したい方に切り替えましょう。

※初心者におすすめの銃の組み合わせについては、こちらをどうぞ。

「荒野行動の武器の種類・初心者におすすめの武器」について、簡単にご紹介しています。 「荒野行動始めてみたけれど、武器の違いが分からない」 「初心者におすすめの武器が知りたい」 こんな方々におすすめです。

また、銃には、1~3種類の射撃モードが備わっています。

  • 単発射撃モード
  • 連続射撃モード
  • 三連射撃モード

2つ以上備えている銃であれば、画面下部のボタンをタップすることで、モードを切り替えることができます。

基本的に、近距離戦では連射モード、遠距離戦では単射モードを選びましょう。

※射撃モードについては、こちらの記事で解説しています。

「荒野行動における射撃・エイムの基本操作方法」をまとめています。 「エイムって何?上手く銃を撃てないので、コツが知りたい!撃ち合いになると大体負ける!」 このような方々におすすめです。

②画面左側で移動・画面右側で視点操作

画面左側で移動、画面右側で視点操作ができます。

慣れるまで大変かもしれませんが、基本の動作ですので、頑張りましょう。

敵から逃げる場合も、敵を発見する場合も、移動と視点操作が重要です。

画面上の他のボタンを間違って押さないよう、気をつけてください。

③エイム(敵と照準線が重なるように、視点操作)

敵を見つけたら、戦闘開始です。

ここで重要なのは、エイム操作です。

エイム操作とは、敵と照準線(画面中央にあるマーク)が重なるように、画面右側で視点操作することです。

弾は、照準線を目標に飛んでいくので、エイムは非常に大切な技術です。

敵と照準線がズレている場合、命中することはありません。

④射撃(敵と照準線が重なり次第、射撃ボタンをタップ)

いよいよ射撃です。

エイムができたら(敵と照準線が重なったら)、画面の左右にある射撃ボタンをタップします。

これで、相手めがけて弾を撃つことができます。

なお、「左右どちらの射撃ボタンを使うべきか」という問題がありますが、これはお好みで良いと思います。

個人的には、腰撃ちの場合、右側の射撃ボタンを使うのがおすすめです。

というのも、左画面で移動操作する以上、左手は移動に集中させたいからです。

腰撃ちのコツ

景色 山 夕焼け

①近距離戦闘では、連射腰撃ち

序盤戦や屋内戦など、近距離戦闘では「連射腰撃ち」がセオリーです。

「連射腰撃ち」とは、言葉通り、連射モードで腰撃ちすることです。

反動は大きくなってしまいますが、そこまで気にしなくても、近距離の相手なら命中します。

少しでも反動を抑えるために、リコイルコントロール(反動制御操作)の方法を覚えておくのもおすすめです。

当然、連射モードがない銃の場合、連射腰撃ちはできません。

しかし、連射モードを備えている銃の場合は、近距離戦闘に入る前に、連射モードに切り替えておいた方が賢明です。

また、近距離戦闘においては、スコープ撃ち(ADS)は役に立たないので、腰撃ちのみで戦いましょう。

②中距離・遠距離戦闘では、単射腰撃ち

中距離・遠距離戦闘では「単射腰撃ち」がセオリーです。

「単射腰撃ち」とは、言葉通り、単射モードで腰撃ちすることです。

一発一発タップして撃つことで、反動をかなり抑えることができます。

よって、遠くの敵を、正確に撃ち抜くことが可能なわけです。

ただし、遠距離戦闘においては、「単射腰撃ち」よりも、ADS状態の「単射スコープ撃ち」にした方が、勝率が上がるはずです。

というのも、遠距離の場合、正確なエイム(敵に狙いを定めること)が難しく、命中率がガクんと落ちるからです。

ADS状態にして、スコープを覗きながら撃った方が、命中率が上がり、正確な射撃ができます。

遠距離戦闘では、「連射腰撃ち」よりも「単射腰撃ち」、「単射腰撃ち」よりも「単射スコープ撃ち」の方がベターです。

③腰撃ちのおすすめ設定

腰撃ちにおいて、何よりも重要なのは「エイム」です。

その「エイム」の鍵を握るのは、照準線です。

照準線(レティクルとも呼ばれます)は、画面中央にあるマークのことで、視点の中心を示しています。

実は、照準線は、設定でデザインを変更することができます

「戦闘設定」→「スコープ設定」で、形(十字型・丸型)と色(白・赤・緑)を選べます。

自分が見やすいデザインに変更しておきましょう。

個人的には、十字型より丸型がおすすめです。視界を遮らないような気がします。

また、「感度設定」で、感度を変更することもできます。

感度を上げると、視点操作の反応が早くなります。

※上級者におすすめの設定なので、初心者の場合、無理に変更する必要はないと思います。

④エイムが完了する前に、連射腰撃ちを開始するのもアリ

腰撃ちの基本的な流れは、「エイム→射撃」です。

ただし、連射腰撃ちの場合、「射撃→エイム→射撃」の流れで攻撃するのもアリです。

※もちろん、「ある程度、敵にエイムしている状態から」です。敵もいないのに射撃を始める、という意味ではありません。

敵と照準線が完全に重なっていない状態で、連射を始めてしまうわけです。

そして、連射したまま、徐々に照準線をずらし(視点をずらし)、エイムを完了させます。

ムダ撃ちが増えますが、弾がなかなか当たらない初心者には、おすすめの方法です。

ぜひお試しください。

※装弾数が少ない銃だと、弾切れを起こす可能性が高くなります。なるべく装弾数が多い銃を使ってください。

(15発装填できる銃より、50発装填できる銃の方が、長く連射できますね。)

連射腰撃ちには、短機関銃がおすすめです。

「荒野行動の短機関銃(サブマシンガン)の強さランキング」をご紹介しています。 「荒野行動始めてみた!」 「短機関銃が好き・強さランキングが知りたい!」 このような方々におすすめです。

レジャーモードにおいて腰撃ちが弱体化

女性 表情 why

2018年9・10月のアップデートにより、レジャーモードにおいて、腰撃ちが弱体化されました。

※射撃場のみ対象外です。

具体的には、腰撃ちにおける集弾性が悪くなりました

照準線の中心より外側にバラけやすくなったわけです。

分かりやすく言うと、撃った弾が、真ん中に飛びにくくなったんですね。

バラける方向もランダムなので、命中率がグッと下がることに。

近距離戦闘の場合、多少のズレは問題ありませんが、遠距離戦闘の場合、かなり悪影響を受けます。

遠距離では、スコープ撃ち(ADS)に頼った方が良さそうです。

ちなみに、あくまでも予想ですが、レジャーモードのみならず、通常モードでも「腰撃ち弱体化」が適用されるのではないかと思います。

そのための準備段階が、「レジャーモード腰撃ち弱体化」なのかもしれません。

まとめ

以上です。

荒野行動における腰撃ちのやり方やコツ」をご紹介しました。

荒野行動では、腰撃ちスキルの差で、勝敗が決まってしまうことも多いです。

腰撃ちの基本を理解し、練習してみてください。

スマホ版アプリ【荒野行動】の「おすすめのコントローラー6選」をご紹介しています。 「荒野行動にハマり過ぎた。勝率を上げたい。手汗のせいで、指操作がキツイ。おすすめのコントローラーが知りたい。」 このような方々におすすめです。

当ページが、皆さんの荒野行動ライフの一助になれば幸いです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)にしすん
レクタングル(大)にしすん

フォローする